フリーランスPythonエンジニアの年収はいくら?年収の上げ方も紹介 2019.07.29
Pythonでフリーランス案件に就いたときの年収の平均値はいったいいくらなのか?最新版の平均単価から算出して紹介していきます!
また、Pythonフリーランスの年収の上げ方についても紹介していきます。
フリーランスPythonエンジニアの平均年収は980万円!
フリーランスPythonエンジニアの平均年収を見ていきましょう。フリーランスの場合、使用するエージェントやユーザーのレベルによって案件の相場が異なります。
フリーランスエージェントの中でもトップレベルの単価!
まず初めに、一番案件数の多いレバテックフリーランスの平均年収を見ていきましょう。
2019年現在、レバテックフリーランスでのPythonエンジニアの平均年収は980万円です。
どうでしょう、かなり高い年収になっていますね。全言語でのレバテックフリーランスの平均年収は845万円ほどなので平均よりも135万円高いというかなりの高年収だということが分かるかと思います。
次に、ハイパフォーマーという案件サイトの平均年収を見ていきましょう。
2019年現在のPythonエンジニアの平均年収は915万円となっています。
Pythonを使っている正社員エンジニアの平均値は651万円
正社員Pythonエンジニアの平均年収を見ていきましょう。正社員Pythonエンジニアの平均年収は2016年の時点では651万円で、他のプログラミング言語を使っているエンジニアと比べても一番高い年収になっていました。
2017年、2018年は少し下がってしまいましたが、三年連続で平均年収がトップ3にランクインしているのはこのPythonだけとなります。
→Python案件検索はこちらから
フリーランスのPython案件はどんな仕事をしているか
ここまでフリーランスPythonエンジニアの平均年収を見てきました。平均年収を見る限りかなり高年収だということが分かったと思います。
そこで次はフリーランスPythonエンジニアの案件とは具体的にどんなものがあるのかということについて調べていきたいと思います。
レバテックではAI関連の案件が100万円/月を超える
まずはレバテックにおける案件を見ていきます。今回は単価順に並べ替えてみていきます。
一番単価の高い案件は人工衛星制御ソフトウェアの開発の案件でした。この案件は月収約125万円と、かなりの単価の高い案件になっています。
次の案件はブロックチェーン新規研究開発の案件で、こちらも月収125万円とかなり高い案件となっていました。
その次の案件は、人工知能型教育システムの開発の案件でした。こちらは月収約115万円とかなり単価の高い案件でした。
ここまでレバテックの案件の単価順トップ3を見てきましたが、かなり高額な月収をもらえることがわかりました。また、仕事内容はアプリケーションの開発やシステム開発、などの案件が数多くありました。
その他のサイトでもAI関連の案件は高単価に
次はBIGDATE NAVIの案件を見ていきたいと思います。こちらの案件でも同様に単価の高い案件トップ3を見ていきたいと思います。
一番単価の高い案件はAI導入コンサルタントの案件で、月収約150万円でした。次の案件は、大手生命保険AI導入の案件でした。こちらも月収約150万円とかなり高額な案件でした。その次の案件はAI技術を活用したデータサイエンティストの案件で、こちらも月収約150万円の案件でした。
このようにBIGDATE NAVIの案件もレバテック同様高額な案件が多く、案件内容はAIなどに関する案件が多かったように思えます。
→Python案件検索はこちらから
どうしたらPythonフリーランスは年収を上げられるのか?
フリーランスのPythonエンジニアが年収(単価)を上げるにはどうしたら良いのでしょうか?
AI関連の仕事を受注する
AI(人工知能)分野の案件は100万円を超えてきます。Pythonで高単価案件を狙うなら、このジャンルは外せません。
しかし、AIエンジニアになるには正攻法で言うと大学・大学院を卒業している必要があります。かと言ってそうではないPythonエンジニアがAIの仕事を受注することができないというわけではありません。
AI未経験からAIの仕事を受注するなら、①AI専門のプログラミングスクールに通い、未経験なりの実績を作る②とにかく応募しまくる、この2つの方法です。
なかなか難しくはありますが、1件目の案件を受注できたら次からは経験者として受注できるようになります。
経験と実績を積む
フリーランスエンジニアとしての実績と経験を積み、個人スキルをアップさせる、ということですが、先ほど言った単価の高い案件を受注できるようになるためには、やはり実績とスキルがないといけません。
これはエンジニアだけに言える話ではありませんが、フリーランスは個人のスキルがやはり大切になっていきます。しかし、伸ばすべきスキルが何かわからないという方もいるかと思います。フリーランスPythonエンジニアが身に付けるべきスキルはWEBサービスの開発経験と、データ分析能力、そしてサーバーの管理能力や語学力ではないかと思います。
まとめ
フリーランスPythonエンジニアの平均年収は正社員のPythonエンジニアよりも高く900万円ほどであるということが分かりました。今の日本ではフリーランスエンジニア自体が希少な存在なため、平均の年収が高いのではないかと思います。また、実際に行っている案件の多くはAI関連やシステム、アプリケーションの開発などが多かったです。
そしてフリーランスエンジニアが年収を伸ばすためには個人の実績やスキルをアップさせ、より単価の高い案件を受注することだと思います。
→Python案件検索はこちらから